大人のオンライン工場見学、「貸し切りプラン」始めました。

遠隔ビデオ通話Zoomを活用した、バーチャルな社会科見学イベント「大人のオンライン工場見学」!

皆様からのご要望で、ついに「貸し切りプラン」がスタートしました。

社員旅行、修学旅行、大学のゼミ合宿、社内レクリエーション、納会、年末アウティングにぜひご利用ください。

 

★その工場・工房で作っている製品が、手元に送られてきます。

★社員旅行、修学旅行、労働組合の交流会や社内レクリエーション、納会、年末アウティングなどの行事に!

★実はリアルよりも盛り上がる?「職人さんにチャットで質問し放題」

★Zoomを使ったリモート!三密の心配ゼロ!

★参加者宅に「工場からのお土産」を直接配送!幹事さんの手間省力化!(職場などにまとめて送ることもできます)

★普段は入れない場所に入れたりもするかも!

コンテンツ

【NEW!!!】北海道牧場篇(北海道根室市)

北海道本島最東端に位置する「朝日にいちばん近い街」根室市にある、明郷伊藤☆牧場。

東京ドーム50個分以上(270ha)の広大な敷地には、約270頭の乳牛の他、馬、山羊、うさぎなどたくさんの動物が飼育されています。

 

普段から、親牛に草をやったり、子牛にミルクをあげたりなど本格的な食育体験を提供しているこの牧場でも、オンライン見学が可能になりました。

 

画面越しであっても感じる、北海道の雄大な自然に感動!また、普段は入れない場所に案内してもらえるかも。

ぜひ新しい「オンライン食育体験」として、お楽しみください!

※本コースについては、お子様ご同伴など食育に関心のある方のグループのみのご参加とさせていただきます。


和紙・障子紙篇(山梨県市川三郷町)

日本建築に欠かせない障子。光を調整し、空気をきれいにするなど、その効果が今、改めて見直されています。

 

障子紙の国内最大の産地・山梨県市川三郷町で、「和紙は今もなお人々の生活を豊かにできる」と信じ、現代のライフスタイルに合った革新的な和紙製品を生み出し続ける金長特殊製紙株式会社。


【和紙・障子紙編】では、お部屋に木漏れ日を作り出す21世紀のSHOJI「糸落水」をつくる
この老舗障子紙メーカーさんを見学します。天井を這いまわる配管類は、「THE 工場」の出で立ちです。


竜山石・採石場篇(兵庫県高砂市)

「竜山石(たつやまいし)」をご存知でしょうか?

 

白亜紀後期、西日本の各地で起きた大規模な火山活動によって、堆積していた流紋岩が水中で粉砕・堆積・再固結されて生まれた「ハイアロクラスタイト」という希少な岩石のこと。古墳時代は大王のみが使うことのできた貴重な天然石材で、各地の城郭や皇室関連の建築、明治期のホテル等全国の様々な名建築に使用されています。

 

【採石工場篇】では、創業明治5年より140年に渡って竜山石を採石・加工し続ける松下石材店さんを見学!ダイナミックな採石場の風景が印象的です。 


化粧品・石鹸工場篇(兵庫県姫路市)

日本初の世界遺産として名高い姫路城は、その白く美しい姿から別名「しらさぎ城」とも呼ばれます。

 

その「しらさぎ」から名前をもらい、2010年に誕生した地域密着型の化粧品メーカー・しらさぎ化粧品株式会社。人の皮脂に近い成分構成の馬油(ばーゆ)を主な原料として、石鹸、化粧水、クリームなどを昔ながらの手作り製法で製造しています。

 

工場というより「ラボ」という表現がしっくりくるこのしらさぎ化粧品さん。【石鹸・化粧品篇】では、しらさき化粧品の羽山社長のご案内で、日常の石鹸や化粧類の雑学を楽しんでいただけます。

 

※本コースについては、化粧品・化学・製薬等業種の方はご参加いただけません。


珈琲染・染色工場篇(大阪府東大阪市)

日焼けや色落ち、シミなどの汚れが落ちない服を蘇らせる「洋服再生」で有名な福井プレスさん。現在は、2020年からスタートした「珈琲染」で話題沸騰中です。

 

「珈琲染」は、同じく東大阪のコーヒー焙煎工場とタッグを組み「チャフ」(豆の皮の燃えがら)と、「破砕片」を組み合わせた「ドリップした珈琲で染めあげる」オリジナル手法。自然からの恵みであるコーヒー豆を味わい尽くしていただきたいという取り組みです。

 

【珈琲染・染色工場篇】では、この珈琲染発案者の福井社長が、工場内をご案内します。昔ながらの「町工場」の様子と、福井社長の斬新な発想が交差する福井プレスを、コーヒー片手にお楽しみください。


仏壇工場篇(兵庫県加古川市)

江戸時代、西国大名の参勤交代に利用された山陽道の宿場町・加古川。この地で、慶応三年に創業した「ごくらくや佛檀店」は、「伝統とは改革の継続である」という社是のもと、時代に必要とされているものを追求し続けてきた老舗仏壇メーカーです。

 

仏壇は「家庭における祈りの場」であるのみならず、日本の伝統技術の粋を集めて作られる、一種の「総合芸術品」です。木材加工、金箔押し、漆塗り…作業一つ一つが、受け継がれてきた熟練の技の積み重ねです。

 

自社に多数の職人を抱え、近隣寺社の国宝や重要文化財まで修復!【仏壇工場篇】では、普段少し敷居の高い「仏壇屋さん」に、お邪魔します。普段聞けない、お仏壇雑学も多数!ぜひお楽しみください。

▼ダイジェスト予告動画


料金体系

「66,000円/~20名様」で、オールインクルーシブ! 貸し切り&個別日程調整に対応!
・工場からのお土産が付いて、リアルにうれしいひとときを提供します。

・日程や内容は、ご都合に合わせて柔軟に調整! ※工場側と日時の調整をさせていただきます。

・2,750円/人の追加費用で、最大50名様まで参加いただけます。

これまでの実績

・神戸新聞「オンラインで画面越しに工場見学 高砂の会社がプロデュース」(外部リンク)

・名古屋大学発のAIスタートアップ・株式会社Sonoligoと提携(>>詳細

・世界150カ国の現地体験型オプショナルツアー専門予約サイト『ベルトラ』を運営するベルトラ株式会(マザーズ証券コード:7048)と提携(>>詳細

 

【貸切イベント開催】(実施例一部。五十音順)

・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 様

・日本塑性学会東海支部 様

・立命館大学経営学部 植田ゼミ 様

・NTT労働組合 様

メディア掲載実績

2021/07/08

当社の企画する「大人のオンライン工場見学」事業が、北海道新聞に取り上げられました。>詳細はこちら。


2020/09/04

当社の企画する「大人のオンライン工場見学」事業が、神戸新聞に掲載されました。

>>神戸新聞「オンラインで画面越しに工場見学 高砂の会社がプロデュース」(外部リンク)


2020/06/20

当社の展開する「大人のオンライン工場見学」が、神戸新聞に掲載されました。
>>記事はこちら
>>お申込みはこちら


2020/06/16

当社の展開する「大人のオンライン工場見学」が、高砂経済新聞に掲載されました。
>>記事はこちら
>>お申込みはこちら


フォトギャラリー

「大人のオンライン工場見学・貸切プラン」に関するお問い合わせはこちらから

メモ: * は入力必須項目です

※「大人のオンライン工場見学」以外の弊社事業については、こちらからお問い合わせください。